皆さんのスマホ(スマートフォン)には地震情報アプリはインストールされていますか?
地震情報アプリをダウンロードしておくと、いざという時にとても役に立つんですよ。
今回は、地震情報アプリにつてご説明していきたいとおもいます。
地震情報アプリとは?
地震情報アプリとは、名前の通り、地震に関する情報をいち早くユーザーへ届けてくれるアプリです。
「緊急地震速報」などで直前に地震情報を知らせてくれるのはもちろん、防災に関するニュースやコラムを配信しているので、前もった準備が出来ます。
2011年の東日本大震災(3.11)が起きた直後は、スマートフォンを持っている人のほとんどが地震情報アプリをダウンロードしたんですよ。
あれから5年が経過し、アプリの種類や機能も増え続けています。
地震情報アプリの導入メリット
地震情報アプリをスマホにダウンロードすることで、どのようなメリットがあるのでしょうか。
特に大きなメリットを2点ご紹介したいと思います。
災害が起こる前に準備することができる
地震情報アプリの最大のメリットは、地震が起こることを事前に予測できることです。
早めに危険な場所から逃げたり、慌てることなく地震に備えたりすることができます。
普段冷静な人でも突然の地震には慌ててしまいます。
前もって地震が来ることを知っているだけで、行動できるだけではなく気持ちの面でも的確な判断ができますよ。
自分だけでなく、家族や仲間とも情報の共有ができる
スマホが普及しているとはいえ、持っていない人もいます。
あなたの周りの家族や職場の仲間などはいかがでしょうか?
事前に防災情報を家族や仲間とも共有しておくことで、パニック状態を回避することができます。
自分だけが冷静に対応できても、事前情報を知らない人がパニックになってしまうとスムーズな避難ができなくなってしまうかもしれません。
情報を共有する癖を日ごろからつけておくと良いでしょう。
また、最近では位置情報をお互いに共有できる防災アプリもあります。
いざという時のために、家族や仲間で同じ防災アプリを入れておくというのもいいかもしれませんね。
地震情報アプリの選び方
これを機会に「地震情報アプリをスマホにダウンロードしてみよう!」と、思われた方もいるのではないでしょうか。
地震情報アプリは数多く存在します。選ぶ際に押さえておきたいポイントをご紹介します。
有名な大手が運営している
地震情報で一番大切なのは「正確な情報を早く知る」ことです。
大手が運営する地震情報サイトは、情報収集が正確で早いです。
マイナーなサイトは大手サイトの情報を知ってからユーザーへ発信していることもあり、情報伝達までの時間がかかることが多いです。
ダウンロードする際は、どんな会社が運営しているかをチェックしてみてくださいね。
評価の高いアプリを選ぶ
スマホにダウンロードする前に、実際に使っているユーザーの口コミをチェックするのも大切です。
評価の低いアプリは機能が多すぎて重かったり、掲載される情報が正確ではなかったりで、いざという時に使い物にならないこともあります。
中には名ばかりの地震情報アプリもあります。
どの地震情報アプリを選ぶかはご自身の判断になります。
事前に評価などをよく調べてからダウンロードするようにしましょう。
またインストールしてからも使い勝手によっては削除し、別のアプリを試してみてはいかがでしょうか?
自分にとって使いやすいアプリでなくては、普段から情報を得る習慣がつきません。
ぜひいろいろなアプリを使ってみてください。
地震情報アプリだけに頼るのは危険!
ここまでオススメしておいて何なのですが……「地震情報アプリがあるから大丈夫!」と思う方もいるかとおもいますが、過信しすぎるもの危険です。
間違った情報の場合もあるからです。
地震情報アプリで事前情報を得たら、あわせてテレビやラジオをつけてニュースを確認するなどして、多角的な情報収集を心がけて情報により正確性を持たせるようにしましょう。
地震情報アプリと合わせて入れておきたいお役立ちアプリをご紹介!
ラジオアプリ
実際に災害が起きた時にあると便利なのがラジオアプリです。
最新の情報を得ることができます。
普段からも使えるので、ダウンロードしておくことをおすすめします。
ハザードマップアプリ
ご自身のお住まいのハザードマップアプリを合わせて入れておくと、災害が起きた時に便利です。
危難場所、津波情報など、お住いのエリアに合わせた災害情報を知ることができます。
今回は、地震情報アプリについてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
皆さんのお使いの地震情報アプリは、情報が正確なものをお使いですか?
規模の大きい運営サイトや良い口コミの地震情報アプリを選ぶようにしましょう。
正確な情報が得られなければ意味がないですよね。
地震情報アプリだけに頼るのではなく、ニュースなどの情報も併せて確認が必要です。
前もって地震予測を知ることで、知らなかった人と比べて判断力や準備に差が出てきます。
是非この機会に、地震情報アプリの導入・見直しを検討してみてください。
まとめ
- 地震情報アプリをダウンロードしておきましょう
- アプリで得た情報を使って、自分自身はもとより家族・仲間の防災にも役立てましょう
- 家族や仲間と同じ防災アプリをダウンロードしておくと便利です
- アプリだけに頼らず、多角的な情報収集を心がけましょう